サイト制作初案件完了!受注から納品までを振り返る

ついに初めて制作を担当させていただいたサイトが完成!
完成したサイトがこちら

http://odagaki-ahaki.com/

download_20200819105222755.png

6月13日にサイト制作の依頼を受けて、約50日で完成した。
簡単に全体の流れを振り返ってみたい。

制作開始から納品まで
6/13 制作開始
6/14-6/17 競合サイトリサーチ
6/18-6/20 ワイヤーフレーム制作(&コーディング)
6/21-6/27 業界について学習
6/29 クライアント写真撮影、鍼体験
6/30 コンペ開催@クラウドワークス
7/2 アンケート用紙作成
7/4-7/8 SASS学習
7/11 コンペ終了、デザイナー決定
7/12-7/19 デザイン修正
7/20 デザイン完成、入稿
7/21 PCサイトコーディング
7/28 スマホサイトコーディング
7/29 問い合わせフォーム実装
7/30-8/1 サーバーアップ
8/2 独自ドメイン適応、Altタグ設定
8/3 文言修正&全体チェック
こんな感じだ。
かかった時間は制作時間と学習時間を合わせて120時間程度。
Sassの書き方、アンケート用紙、
問い合わせフォームなどは次回も使い回せるので、
次回は100時間程度に短縮したい。
反省点
・クラウドワークスで非公開オプションをつけてしまった点
これはデザイナー側としては、自分の案が採用されるかどうか分からず
やる気を削ぐことになってしまう。
最終的によいデザイナーさんに巡り会えたから良かったものの、
次からは公開案件で募集しよう。
初案件にしては上出来!

クライアントにも満足いただいた、、、はず。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です